【DLのみ】HARDCORE BALL11
アーカイブ.zip
¥2,000 税込
購入後にDL出来ます (113314006バイト)
1996年に第一弾としてリリースされたSTRAIGHT UP RECORDSの誇り高き名コンピレーションシリーズ「HARD CORE BALL」!
今作「HARD CORE BALL 11」は、SAKUMA(IZ)とReo(Nobody Celebrates My Birthday)が配信ライブをやってた頃、「面白いことしたいね」と話してたのをきっかけに、両名を主軸とし日本は北海道から沖縄、そしてNew Yorkのバンドまで声をかけてリリースとなった。
1曲目、東京のQUESTRAKTから始まりラスト24曲目NEW YORKのDIEJAまで、ヒリヒリとした緊張感、攻撃的で破壊的な暴発爆音ハードコアが全18バンド全24曲
(しかもほぼ未発表曲!!!??)収録!!
ダークネス/メタリック/バイオレンス/ファスト/エモ/カオティック/ジャパコア/ニューヨークスタイル/メロディック/90’s激情系etc...、各々が影響を受けたであろう様々なジャンルの中でも、特に歪んだ重いサウンド、ヒステリックなギターとブチギレボーカル、
激速/スローパートの展開など聞く者に容赦無く襲ってくる。
全国的にコロナの猛威も収まりつつあるというような雰囲気になっている日本。
あちらこちらでライブも再開し始めたが、未だ声出し禁止などの条件は無くなっていない。
当たり前のように過ごして来たあの日常の中で、ライブハウスで過ごしたあの非日常はいつしか戻ってくるのか。
収録されているどのバンドもライブハウスに通っていたはずだ。
手放しで笑えない状況の中、先が見えるようで見えない不穏な空気、どのバンドも怒りや悲しみを狂気に満ちた生々しいサウンドで叫び続ける。
今作のジャケットアートワークも手掛けてるSAKUMAの
「今回はコロナでこういうピンチの時にみんなで何ができるか、何をやるのか、パンクならではな感じの思いで始めました!」
飾り気のないこの言葉に、新たなるハードコアの幕開けを感じざるを得ない。
ー収録バンドからのコメントー
■六根
六根は2019年末からライブ活動を開始しました。 中々思うように遠方にライブに行けていない状況の中、札幌はじめ各地のバンドが 参加したアルバムに参加出来とても嬉しく思っています。 私自身このアルバムを聴ける事を楽しみにしています。(Gt./Vo.荒井)
■BIKE BOX
Ride here,ride now!!!
■Crows Caw Loudly
HARD CORE BALL って凄いなぁ。誘ってくれたノブオ君ありがとう!
色々と落ち着いたらレコ発ツアーとかやれたら面白いですね。
■DIEJA
OSU365
■DON KARNAGE
毎作激震のハードコアパンクの音塊「ハードコアボール」。
ハードコアボールの多種多様なハードコアパンクの表現にずっと憧れ続けてきまし
た。バンドキャリア初の参加となりますが、狙うは決勝打!!飛ばせ満塁ランニン
グホームラン!!
■IZ
ウイルスやクソの役にも立たない政治家のおかげで、以前とは様変わりした時代になりました。今までどおりにライブをしたり、ツアーをしたりはまだ難 しいかもしれません。ただし表現をすることに制約はないと思います。こんな時代 だからこそのHARD CORE BALLに参加できたことを嬉しく思うし、色々落ち着いたら各地のいつもの面々や新たな友達と遊べるのを楽しみにしてます。 またライブハウスで会いましょう。
■LILITH
正直、ハードコアボールのお誘いを貰ったとき『まさか!』って戸惑いがあったけ
どライブができていなかった中で気持ちが上がった。
この苦悩な時代に、そして自分らにも火を付けられる曲で参加させて頂きました。
■Nobody Celebrates My Birthday
夢の様な日常が遠く感じてしまっていて、まだ夢の火を消したくなくてもがいてた
時。 サクマさんと話していたら、気づけばとてつもなく壮大な作品ができていました。 鼻垂れ小僧の時から目を輝かせながら聞いていたHARDCORE BALL、 参加できた事を本当に嬉しく思っています。私たちの目はまだ輝いていると信じたいです。
絶対またみんなで笑って集合するぞ。
■NoLA
Stay Fuck
Stay Dirt
Stay Heavy
■PITTRISK
夜露死苦
■QUESTRAKT
We got the P.M.A!!
We got the attitude!!
HARD CORE BALLに参加できて光栄です!!
■regrets are killing me
今回このコンピレーションに参加させて頂けたことを光栄に思います。少しでも何
か感じて頂けたら幸いです。
■SOW THREAT
サクマくんこの度は誘っていただきありがとう御座います。そして音源を買ってい ただいた皆さんもありがとう御座います。
世知辛い世の中ですが、Protest and Surviveしつつ、またライブでお会いできる
日を願います。Cheers!
■TG.Atlas
SxCxHxCへのリスペクトと羨望から始めたバンドも20年を超え、心機一転のタイ
ミングでまさかのハードコアボールへの話は震えました。自由と多様性の旭川 MOSQUITOから心をこめて。
■TUSKS
今コンピに参加できた事をとても嬉しく思います。
拙いレコーディングではありますが、我々の現在を詰め込みました。
世界がもう少し落ち着いたら、どこかの町のライブハウスでお会いしましょう!
ー収録曲ー
1.QUESTRAKT (東京) / INSANE TRUTH
2.IZ (札幌) / CHAIN REACTION
3.IZ (札幌) / 歪んだ心
4.六根 (東京) / 言葉を紡ぐ
5.六根 (東京) / 偽りない
6.Crows Caw Loudly (愛知) / Stupid
7.DON KARNAGE (札幌) / You and I
8.BIKE BOX (札幌)/ TOXIC STANDARD
9.regrets are killing me (札幌) / Escapist
10.PITTRISK (札幌) / PITTRISK 1
11.PITTRISK (札幌) / Return of Wadjet
12.NoLA (東京) / Meth
13.SOW THREAT (沖縄) / Thank you
14.SOW THREAT (沖縄) / THC pt2
15.BUSTER (札幌) / Waste
16.BUSTER (札幌) / Carve
17.LIFE STYLE (鹿児島) / 3 points
18.TG.Atlas (旭川) / SADOUT
19.TUSKS (高知) / DAYS
20.TUSKS (高知) / ARCADIA
21.MID LOW HIGH HIGH (長野) / Thank‼︎
22.LILITH (旭川) / SET FIRE
23.Nobody Celebrates My Birthday
(札幌) / 容赦無き傲慢
24.DIEJA (NEW YORK) / 答えはない
-
お支払い方法について
¥2,000 税込